グリーンのロールスクリーンでリラックス!癒される部屋作りにおすすめのアイテムもご紹介

Roll screen green

グリーン(緑)は、気持ちを落ち着かせてくれるリラックス効果が高い癒しのカラー!ストレスを和らげてくれるので、1日の疲れをとりたい寝室やリビングにぴったりです。疲れ目にも効果があるので、パソコン作業をする部屋や勉強部屋にもおすすめ!

ここでは、

グリーンが好き!
どんなものがある?

とお探し中のあなたへ、グリーンを取り入れるメリットと上手に選ぶコツをご紹介。インテリア通販「Re:HOME(リホーム)」がおすすめするロールスクリーンもお届けします。

癒しの部屋を作るコーディネート術もチェックしながら、あなたのイメージにぴったりなグリーンのロールスクリーンをGETしてくださいね。

グリーンのロールスクリーンで安らぎのある空間に!

Green roll screen

ロールスクリーンの魅力

ロールスクリーンとは、スクリーンと呼ばれる生地を上下に昇降させて開け閉めをする窓まわりアイテムです。

魅力は、閉めても開けても空間がすっきりすること!スクリーンを低い位置に降ろすと、一面が平らになりまるで壁のように。巻き上げると、上部のメカにすっぽりと収納されます。

スクリーンは好きな高さで止められるので、太陽の日差しを調整しながら取り入れられるのも魅力の1つ。時間帯に合わせて、光の入り具合をちょうど良く決められます。

ロールスクリーンの種類は主に3つ!

  • 1枚の生地を上げ下げして使う「シングルタイプ」
  • 厚手の生地+薄手の生地の「ダブルロールスクリーン」
  • 目隠しをしつつ光の量が調整できる「調光ロールスクリーン」

取り付けたい場所や利用シーンに合うものが選べます。

グリーンは自然の安らぎの色

green寒色の青と暖色の黄色を重ねた中間色のグリーン。青・赤とともに光の三原色の1つで、もともとは新芽という意味で名付けられたと言われています。

そんなグリーンの色言葉は「平和」「癒し」「バランス」の3つ。平和の象徴であるオリーブも緑色ですよね。

私たちの心や身体に働きかける心理的効果も、安らぎを感じるものばかり!

  • 疲れを癒す
  • 緊張を和らげる
  • リラックスできる
  • 疲れた目を休ませる
  • 穏やかな気持ちになる

緑が好きな人は、優しくて穏やかな心の持ち主。人の心に敏感で、相手に気をつかってしまいがちです。

そんな精神的に疲れたときに緑豊かな場所へ行くと、そっと包み込まれるような癒しが得られるのだとか。グリーンのロールスクリーンが気になるあなたも、新芽のように若々しく、前向きでどこか安心感を求めているのかもしれませんね。

健康運・金運・仕事運アップが狙える

風水の考え方では、グリーンは木の気を持ち「成長」や「調和」を表す色。強くたくましくパワーアップしたり、今抱えている問題を和らげたりできる運気に効果的です。

具体的には以下の5つ!

  • 健康運
  • 仕事運
  • 勉強運
  • 対人運
  • 金運

風水で「安定」の色とされているグリーンは、心を落ち着かせる健康運アップに効果的。心身ともに自然と整い、ストレス軽減・意欲向上・対人関係の向上が期待できます。

また「新芽」という意味を持つグリーンは、土に落ちた実を再生すると考えられており、財布から出ていったお金が戻ってくるともされています。過酷な環境にも負けず、コツコツと安定的に運気を成長させ、金運・仕事運・勉強運をアップしてくれます。

寒色と暖色を重ねた中間色のグリーンは、風水においてもバランスの良い色。インテリアの中で面積が大きいロールスクリーンを含め、部屋の中にありすぎても陰陽のバランスには大きく影響しません。積極的に取り入れて、グリーンに囲まれた部屋を作ってもOKです。

関連記事:カーテンを風水で選ぼう!【方角・運気・柄・部屋別】プラスにはたらく使い方まとめ

ロールスクリーンを「グリーン」にするメリット

Green Advantagesロールスクリーンをグリーンにすると、安らぎや健康運アップなどの心理的効果・風水効果が期待できます。ほかにも、コーディネートをするうえで以下の2つがメリットに。

  • どんなインテリアにもなじみやすい
  • 幅広い世代に好まれる

それぞれ詳しくお伝えしますね。

どんなインテリアにもなじみやすい

ストレス軽減やリラックス効果など、私たちに平和をもたらすグリーン。さまざまな色との相性も良く、家具のオーソドックスな色であるホワイト・ブラウン・ブラックなどの効果をよりアップさせてくれます。

特に、ブラウンとグリーンの組み合わせはおしゃれでシンプルにまとまりやすいという魅力があります。グリーンがお部屋のアクセントにもなりますよ。

ほかの色も、どんなイメージになるかを簡単にまとめたので参考にしてくださいね。

イメージ
青緑×グレー スタイリッシュ
深緑×ブラック シックで大人っぽい
モスグリーン×ベージュ シンプル
ライムグリーン×ホワイト 爽やか、軽量感
オリーブグリーン×ブラウン (木の)温もり

幅広い世代に好まれる

植物を連想させるグリーンは、私たちの暮らしの中にたくさん存在している自然の色。幅広い世代に好まれており、年齢を重ねるにつれて好感度が上がっているといわれています。

窓にあるロールスクリーンは部屋のイメージに直結しやすいので、家族みんなが受け入れやすいでしょう。来客のときも「落ち着く」「リラックスできる」と好印象を持ってもらえます。

ロールスクリーンでグリーンを選ぶコツ

せっかく選ぶなら、あなたのイメージにぴったりなものを!実際に取り付けてから「思っていたものと違う」とならないためにも、以下の点を意識しましょう!

  • トーンで好きなイメージに合わせる
  • 素材を好きな質感に合わせる
  • 機能を利用シーンに合わせる

それぞれ詳しく説明しますね。

トーンで好きなイメージに合わせる

toneグリーンと一言で言っても、トーン(明るさ)によって印象はさまざま。あなたが好きなグリーンはどんなイメージでしょうか?ロールスクリーンとしてよく使われる色を簡単に表でまとめたので、選ぶときの目印にしてください。

イメージ
黄緑 気張らない親近感
青緑 ミステリアス
モスグリーン 落ち着き、クール
ライムグリーン パキッと弾けるフレッシュ感
セージグリーン 洗練感
ミントグリーン 涼しげな爽やかさ
エメラルドグリーン 鮮やかで澄んだ爽やかさ
フォレストグリーン くすんだ青みの緑

素材を好きな質感に合わせる

feel of a materialロールスクリーンに使われている生地は、大きく分けて「化学繊維」と「天然繊維」があります。違いによって見た目の質感や機能が変わるので、トーンと同様に好きなものを選びましょう。

<天然繊維>

綿(コットン) ・やさしい風合い
・ソフトな手ざわり
・摩擦で毛羽立ちやすい
麻(リネン) ・サラッとして心地よい
・耐久性、耐熱性に優れている
・吸水性・通気性・透湿性がある
絹(シルク) ・発色が美しい
・滑らかな手ざわり
・虫やカビに侵されやすい

<化学繊維>

ポリエステル ・手入れがしやすい
・比較的リーズナブル
・ほこりを吸着しやすい
アクリル ・ふっくらと柔らか
・型崩れがしにくい
・静電気が起きやすい
ナイロン ・摩擦や折り曲げに強い
・虫やカビに侵されにくい
・静電気が起きやすい

機能を利用シーンに合わせる

ロールスクリーンは、色はもちろん機能にもご注目!利用シーンにぴったり合うものを選ぶと、色の持つ効果が感覚的にも感じられます。

グリーンといえば「癒し」や「リラックス」の効果がありますよね。つまり、あなたが心穏やかに居心地の良く過ごせるのはどんな部屋なのかを考えて選ぶのがベストです。

代表的な機能は以下のとおり。

完全遮光 ・遮光率100%
・昼も部屋が真っ暗になる
遮光1級 ・遮光率99.99%以上
・人の顔の表情が識別できないレベル
遮光2級 ・遮光率99.80%以上99.99%未満
・人の顔、表情がわかるレベル
遮熱 ・外気を遮り、室内の空気を逃しにくくする
・夏は外からの熱が伝わりにくい
・冬は室内の暖気が逃げにくい
遮像 ・昼も夜も室内が見えにくい
・明かりをつけても影が映りにくい
・室内から外の景色が見えにくくなる
遮音 ・室内の音漏れ、外からの騒音を軽減
防炎 ・消防法の「防炎性能基準」をクリア
・燃えにくい、燃えても広がりにくい
・高層マンションに設置義務がある
防汚 ・汚れにくい
・汚れが落ちやすい
UVカット ・紫外線をカットする
・数字が大きいほどカット率が高い
ウォッシャブル ・家庭の洗濯機で丸ごと洗える

例えば、キッチンのコンロ近くにあるなら、火がついても燃え広がりにくい防炎機能付きが安心。リビングや洗面所などの汚れやすいところには、水拭きや水洗いがしやすいウォッシャブルタイプ。

機能は、1つのロールスクリーンに複数そなわっていることがほとんどです。使っているシーンを想像しながら、必要なものをチョイスしてくださいね。

関連記事:ロールスクリーンのベストな選び方は?色柄・ライフスタイル別にご紹介!

グリーン系のロールスクリーンは「リホーム」へ!

Re:HOMEインテリア通販「Re:HOME(リホーム)」は、スタッフ一同「お客様の暮らしを”もっと楽しく”」をモットーにかかげ、機能的で飽きのこないおしゃれなオリジナル商品をお客様に直接お届けしています。

ロールスクリーンは「トーン・素材・機能」が違うさまざまな種類を豊富にご用意しました。サイズは、ご希望に合わせて1cm単位での自由なオーダーが可能!グリーン系の商品もたくさんあるので、あなたのイメージにぴったりなものを見つけてみてくださいね。

FUNロール [Re:Home]

FUN_rollリホームの「FUNロール [Re:Home]」は、断熱効果やUVカット効果などの機能性を追求しつつ、日本の暮らしになじむ色彩豊かな101カラーをご用意。大きく分けて6つのシリーズから、あなたのお気に入りがきっと見つかります。

取付方法は、頑丈に固定できる標準タイプ(ネジ止め)・穴あけ不要のつっぱりタイプ・カーテンレールに取り付けられるタイプなど4パターン。操作方法は、チェーン式(右操作)・チェーン式(左操作)・プルコード式・プルハンドル式・電動式の5パターンから選べます。

採光タイプ

Daylighting type両面に色があり、裏面に光沢がある採光タイプ。国内トップクラスの高性能生地で、太陽の光を拡散させ、小窓のまぶしさを和らげつつ部屋の隅々まで明るく照らします。生地の染色を国内で行っており、海外では出せない淡く優しい色合いに仕上げました。

green全20色のうち、グリーン系は「きゅうり色・アボカド色・モスグリーン・ミントグリーン・くすみグリーン」をご用意しています。

採光タイプはこちら

完全遮光タイプ

Completely blackout type表面に色があり、裏面に特殊な樹脂コーティングが施されている完全遮光タイプ。繊維同士のすき間がしっかりと埋められており、100%光を通さないので部屋を真っ暗にできます。断熱防音・保温などの効果も大きく期待でき、冷暖房効果アップにつながります。

green全20色のうち、グリーン系は「きゅうり色・アボカド色・モスグリーン・ミントグリーン・くすみグリーン」をご用意しています。

完全遮光タイプはこちら

1級遮光タイプ

FUN Roll両面に色があり、裏面に光沢がある1級遮光タイプ。とても細かい糸で織られており、シルクのような柔らかな手触りの生地です。光を99.90%以上通さないので、室内の光漏れや日焼け防いだり、まぶしい朝日や西日を和らげたりします。

green全20色のうち、グリーン系は「ライトグリーン・モスグリーン・ミントグリーン」をご用意しています。

1級遮光タイプはこちら

遮光デザインタイプ

Light-shielding design type表面にオリジナルの北欧柄があり、裏面に特殊なコーティングが施されている遮光デザインタイプ。フィンランドで暮らすデザイナーが描き、JADP公認のカラーセラピストが日本の暮らしに合う色をのせています。

green自然をモチーフにしており、明るく心地よい空間を演出!植物の模様が入ったデザインも多く、全35柄のうちグリーン系は「ライトグリーン・ライトグリーンB・ブルー×グリーン」をご用意しています。

遮光デザインタイプはこちら

テキスタイルタイプ

textile type

コットン(綿)・綿麻混合・ポリエステルの3つの素材から選べるテキスタイルタイプ。質感へのこだわりや、目をひくデザインが好きな人におすすめです。ちょうど良い透け感があり、太陽の光を和らげ部屋を柔らかい光で包み込みます。

green全21色柄のうち、グリーン系は優しい肌ざわりが魅力のコットン素材。「もえぎ色・ときわ色」をご用意しています。

テキスタイルタイプはこちら

FIRSTAGE [立川機工]

FIRSTAGE国内有数のブラインドメーカー「タチカワブラインド」系列の立川機工製ロールスクリーン。高品質でコスパが良く、ウォッシャブル・防災・浴室用など多彩なバリエーションから選べます。

green全8つの生地ラインナップのうち、7つにグリーン系をご用意しています。リーフグリーンやアクアグリーンなどからお選びください。

リーズナブルタイプ ・コスパNo.1
・採光生地
・全30色
洗える無地タイプ ・家庭の洗濯機で丸洗い可能
・採光タイプ
・全30色
洗える浴室タイプ ・バネ類に、サビを防ぐステンレスを使用
・家庭の洗濯機で丸洗い可能
・防カビ、撥水加工
・全5色
防炎タイプ ・燃え広がらない防炎生地
・採光タイプ
・全14色
1級遮光タイプ ・遮光率99.99%で、しっかり光と視線をシャットアウト
・遮熱、断熱
・全6色
2級遮光タイプ ・遮光率99.80%で、程よく光と視線をシャットアウト
・遮熱、断熱
・全12色
防炎遮光タイプ ・燃え広がらない防炎生地
・遮光率99.80%の遮光2級
・全8色

FIRSTAGE [立川機工]ロールスクリーンはこちら

調光ロールスクリーン

dimmer roll screen柔らかな素材の厚手生地と、従来より網目の細かいレース生地を組み合わせた調光ロールスクリーン。前後2枚の生地をスライドさせ、外からの目隠しをしつつ光の量が調節できます。

光による変色・退色のレベル(耐光堅牢度)は1番優秀な4級ですが、リホームの調光ロールスクリーンはそれ以上!高品質で優秀な生地なので色あせず、長く愛用できます。

green種類は採光生地遮光生地があり、グリーンは採光生地にのみご用意しています。落ち着いた優しい色合いで、緑の風景に溶け込みやすいのが魅力です。

調光ロールスクリーンはこちら

グリーン効果抜群の癒やされる部屋を作ってみよう!

最後に、グリーンが好きなあなたへ、思いっきり癒される部屋作りのおすすめアイテムをご紹介します!リラックス効果抜群のものばかりをピックアップしたので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

アースカラーのキッチンワゴン

アースカラーとは、地球の海・空・大地や植物などの自然をイメージした色味のこと。自然界のリラックス効果が高く、グリーンと同様に落ち着いた雰囲気なのが特徴です。

収納×移動に優れたキッチンワゴンを使えば、散らかっていた物が賢く片付けられるので見た目も気分もすっきり

kitchen wagon

リホームの「キッチンワゴン」は底がメッシュになっており、ほこりが溜まりにくく通気性抜群。緑の観葉植物を置いたり、天板を設置してリラックスタイムに飲み物を置いたりできます。

60kgの重さに耐えられるので、大きめの植物を置いても安心!好みの高さに調節できたり、スムーズに移動できる(キャスター付き)のも便利です。グリーン系は「カーキ」をご用意しています。

キッチンワゴンはこちら

関連記事:カーテンを「アースカラー」にするとどうなる?メリット・デメリットや選ぶコツ

自然素材のテーブルやチェア

天然木を使用したテーブルやチェアは、ナチュラル感たっぷり。深呼吸したくなるほどの優しい雰囲気があり、癒しの効果が抜群です。

Eames chair  リホームの「シェルチェア」は、当店人気No.1のオリジナル商品!カラー・座面・脚の素材がバリエーション豊富で、好きなものが自由に組み合わせられます。

グリーン系の部屋には、厚さ3cmのウレタンクッションを入れたファブリックタイプがおすすめ。適度なフィット感があり、長時間座っても疲れにくいのでストレスフリーです。

green座面は全23色のうち、柔らかい黄緑色の「アップルグリーン」と爽やかな「ペパーミント」をご用意。脚の素材は、天然木の味を生かした木製(ナチュラル・ブラウン)をお選びくださいね。

シェルチェアを詳しくみる

リラックスできるクッション

疲れたとき、ゆっくりテレビを見たいとき、くつろぎながら趣味に没頭したいとき。身体を安心して預けられるクッションには大きなリラックス効果があります。

bead cushionリホームの「ビーズクッション」は、心地良く身体にフィットしてくれるストレッチニットを使用。滑らかな肌ざわりで、適度な伸びがあなたをゆったりと包み込みます。

もっちりとした0.5mmの国産ビーズが入っており、たっぷりの厚みで安心感もたっぷり。全3色のうち、グリーン系は「アップルグリーン」をご用意しています。

ビーズクッションはこちら

ふわふわなラグ

冬はひんやりと冷たく、夏はもわっとしやすい足元にも安らぎを。ふわふわで通気性の良いラグなら、1年中とても快適でリラックス効果が抜群です。

rugリホームの「コットンラグ」は、ふわふわでさらっとした手触りのインドコットンを使用。手加工で1つずつ織り上げており、作り手の巧みな技術と愛情がたっぷり込められています。

全10色のうち、太めのグリーンのラインが入ったものをご用意。ほかにも、グリーンと相性の良い「ホワイト」や自然っぽさが魅力の「ナチュラル」をご用意しています。

※品切れにご注意ください。

コットンラグはこちら

グリーンのロールスクリーンでおしゃれなくつろぎ空間に

グリーン(緑)は新緑や植物を連想させる安らぎの色。以下のような効果が期待でき、どんなインテリアにもなじみやすく幅広い世代に好まれるのが魅力です。

  • 疲れを癒す
  • 緊張を和らげる
  • リラックスできる
  • 疲れた目を休ませる
  • 穏やかな気持ちになる

風水では、健康運・仕事運・勉強運・対人運・金運をアップ!好きなトーンや素材の質感にこだわりながら、あなたのイメージにぴったりなものをGETしましょう!

リホームの「ロールスクリーン」も、色柄・素材・機能がさまざまなグリーン系のものをご用意しています。ほかのインテリアにもグリーンの効果を利用しながら、癒される・くつろげる部屋を作ってみてはいかがでしょうか!

関連記事:おしゃれな緑(グリーン)のカーテンで深呼吸したくなる部屋に!コーディネート術&おすすめデザイン紹介
rehome
この記事を書いた人: rehome
ReHOMEサイト店長の天谷です。当店はカーテンやウッドブラインドなどの窓回り専門店からスタートしま 詳細はこちら

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カーテン留めでお部屋を素敵に!おしゃれで可愛いタッセルを楽しもう

一人暮らしの部屋のレイアウトもカーテンが重要!家具の選び方のポイント&部屋のテイ...

Moving curtain

引っ越しのときはカーテンを新調する?準備と新生活がワクワクする選び方

popularity1

木製ブラインド(ウッドブラインド)が世界中で人気な『10』の理由

Lace curtain shading

レースカーテンで「遮光」したい!トラブル別のおすすめ機能と選び方のコツ

Curtain soundproof

カーテンの防音効果は何に効く?選び方&もっとおしゃれで静かに過ごす方法

  • カーテン・ブラインド・ロールスクリーンの選び方

商品を探す

  • 大口注文・法人さま