【つっぱりタイプロールスクリーン】構造と各部名称

突っ張りタイプのロールスクリーンは、天井付けの方式を取りますが、
両端をしっかり突っ張る必要がありますので、採寸時には取り付け場所の確認等しっかり行ったうえでご注文ください。


<材質>
ローラーパイプ:アルミ
スクリーン生地:ポリエステル
ボトムバーキャップ:樹脂
ボトムバー:アルミ

<参考>
つっぱりタイプロールスクリーン 採寸方法
>>コチラをクリック

NOKKI
この記事を書いた人: NOKKI
北欧キッチン&インテリア スタジオ NOKKIです。当店はカーテンやウッドブラインドなどの窓回り専門 詳細はこちら

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「部屋が狭い」「光を遮りたい」「視線が気になる」を解決するには?

VESA規格について(テレビスタンドにテレビを取付ける)

リビングの階段にカーテンをつけるなら通販!おしゃれでエコな8選

roll-screen-darkening-daylighting

【ロールスクリーン】遮光と採光を比較。あなたのライフスタイルに合わせた生地をGE...

Roll Screen Electric

ロールスクリーンの電動ってどうなの?便利な点と弱点を詳しくご紹介します!

rollscreen-choice

ロールスクリーンのベストな選び方は?色柄・ライフスタイル別にご紹介!

商品を探す

  • カーテン・ブラインド・ロールスクリーンの選び方
  • 大口注文・法人さま
  • カーテン・ブラインド・ロールスクリーンの選び方

商品を探す

  • 大口注文・法人さま