おしゃれなカーテンレール選びの注目ポイント4つ。種類と特徴を知ってお気に入りをGET!

Curtain rail fashion

素敵な部屋作りの1つに、「おしゃれなカーテンレール」を使う方法があります。カーテンの引き立て役と思われがちですが、あなどることなかれ!実は、デザインによって部屋やカーテンの印象をガラリと変えてしまう重要部分なんです。

あなたにぴったりのおしゃれなカーテンレールがあれば、素敵なカーテンの魅力も部屋での過ごしやすさもぐんとアップ!選ぶときに役立つ知識を深めて、お気に入りのカーテンレールを手にしてみませんか?

ここでは、

おしゃれなのはどれ?
どこを見て選ぶと良い?

と気になるあなたへ、選ぶ際に注目してほしいポイントを基本をおさらいしながらご紹介。楽天市場でカーテンレールランキング堂々の1位を受賞したインテリア通販店Re:HOME(リホーム)がお届けします。ぜひ参考にしてくださいね。

おしゃれなカーテンレールでお部屋が魅力アップ!

SOPO

カーテンレールの意外な役割

もともと窓枠に付いていることが多いカーテンレールは、コーディネートでは注目されにくい存在。壁に固定されているものがほとんどで、役割はカーテンを吊るすだけだと思われがちです。

でも、カーテンのようにカーテンレールのデザインもこだわれば、

  • カーテンのデザインを際立たせる
  • 窓辺や部屋全体の印象を良くする

などの効果が期待大!せっかく素敵なカーテンを吊るしていても、その上部にあるカーテンがシンプルすぎるともったいないです。

また、カーテンレールの付け替えは大掛かりな工事不要。通販で単品で購入でき、ドライバーやはめ込むだけで簡単に取り替えられるものが増えています。あなたも、理想のお部屋の雰囲気に合うカーテンレール探しにチャレンジしてみませんか?

種類を知っておしゃれを楽しもう

気になるおしゃれなカーテンレールが見つかっても、自分の取り付けたい場所に本当に合うかどうかは分かりにくいですよね。

もしかすると、エアコンや横の壁が邪魔で設置できないかも。また、実際に設置してから、外からの光が入りやすくなって過ごしにくくなってしまうかもしれません。

そこで、おすすめしたいのが「種類を知ってから選ぶ」こと。

  • カーテンの枚数
  • 優先したいこと
  • 素材
  • インテリアスタイル
  • 取り付けタイプ

それぞれの特徴を見ながら自分にぴったりなものを選べば、窓辺の見栄えが良くなり部屋での過ごしやすさもぐんとアップ!お気に入りのカーテンレールをじっくりと決めてから、それに合うカーテンを選び始める人もいます。

カーテンレール選びの注目ポイント

まずは、カーテンレールの基本的な選び方をおさらい!

  • カーテンの枚数
  • 優先したいこと

こちらの2点に注目してみましょう。各種類の特徴を詳しく紹介しますね。

カーテンの枚数

カーテンレールに取り付けるカーテンは何枚ですか?

例えば、日中光を取り入れたい掃き出し窓や腰高窓には、厚地のドレープカーテンと薄手のレースカーテンの2枚。小窓や空間の間仕切りに使う場所には、どちらか1枚だけで良いですよね。

厚地とレースなら「ダブルカーテンレール」

Double curtain railドレープカーテンとレースカーテンを吊るす場所には、「ダブルカーテンレール」を使います。

日中はレースカーテンだけを閉めておけるので、太陽の光で部屋を明るくしつつ外からの気になる視線はしっかりカット。カーテンを2重にすれば、防寒や防音が効果的になり部屋の快適さがアップします。

また、機能性を重視したカーテンと見た目を重視したカーテンを使えば、おしゃれで機能的な窓辺に!窓側にレースカーテンを吊るすのが一般的ですが、ドレープカーテンと反対に(フロントレース)すればレースの華やかな美しさが夜間も楽しめます。

1枚だけなら「シングルカーテンレール」

shingle curtain railカーテンを1枚だけ吊るす場所には、「シングルカーテンレール」を使います。

1本だけで良いので、価格はリーズナブルで設置は簡単。ダブルと比べて壁からの出っ張り感が少なく、見た目がすっきりします。

特に、外から見えにくい場所や空間の間仕切りにおすすめ。S字フックで観葉植物を吊るすなど、おしゃれなディスプレイが楽しめます。

また、ブラインドとレースカーテンを併用している窓にもシングルカーテンレールがぴったり。重量のあるブラインドは、天井や窓枠に直接取り付ければ頑丈で安心。軽量のレースカーテンは、シングルカーテンで吊るせばすっきりとした印象になります。

優先したいこと

あなたがおしゃれなカーテンレールを欲しいと思ったきっかけは何ですか?どんな目的で、どんなことを優先したいのかを考えてみましょう。

おしゃれにこだわりたいなら「装飾性カーテンレール」

Decorative curtain railおしゃれな見た目にこだわりたいなら「装飾性カーテンレール」を選ぶのがベスト。凝ったデザインが多く、インテリアの1つとして魅せることを目的に作られています。

レールの両端にはおしゃれなキャップ(フィニアル)も付いているので、レールまわりに障害物はないかをチェックするとGOOD!ただし、コンパクトサイズのキャップが付属する商品もあるので、事前にしっかりと確認しましょう。

部屋の快適性を重視するなら「機能性カーテンレール」

Functional curtain rail部屋での過ごしやすさを重視するなら「機能性カーテンレール」を選ぶのがベスト。カーテンの開け閉めや、部屋の明るさ・温度を調整しやすくする目的で作られています。

シンプルでどんな部屋にもなじむデザインが定番ですが、今はデザインにこだわった商品もたくさん!装飾カーテンレールのような魅せるタイプがどんどん増えてきています。

枠にぴったり合わせるなら「伸縮性カーテンレール」

Elastic curtain rail

小窓や部屋の間仕切り、目隠しカーテンなどに使いたいなら「伸縮性カーテンレール」を選ぶのがベスト。どんな場所にも、枠にぴったり合わせて設置できるように作られています。

長さが簡単に微調整できるので、注文時のサイズ計測に自信がない人にもおすすめ。枠にしっかりネジ止めできるタイプもありますが、賃貸物件や傷をつけたくない場所に向いている「つっぱりタイプ」もありとても便利です。

おしゃれなカーテンレールはここに注目!

attentionさて、ここからがおしゃれなカーテンレール選びの本番!各種類の特徴や見た目の印象などをチェックしながら、理想のかたちをイメージしてみましょう。

ここでは、おしゃれ感の強い「装飾性カーテンレール」に絞って紹介しますね。

素材

カーテンレールに使われる素材は主に以下の2つです。

主な特徴 合わせやすい
インテリアスタイル
木製(木目調) ・太めで存在感がある
・木のぬくもりを感じる優しいイメージ
・壁やインテリアとのバランスが取りやすい
北欧
ナチュラル
金属製(アイアン) ・シャープで重厚感がある
・冷たさの感じるクールなイメージ
・窓まわりがきゅっと引き締まりメリハリがつく
モダン
エレガント

自然の優しい風合いが好きなら、木製レールまたは木目調。同じく木目のフローリングやドアとの雰囲気が合い、インテリアとも相性が良いので全体が統一しやすくまとまりのあるおしゃれが楽しめます。

都会的でかっこいいおしゃれを目指すなら金属製。直線的な印象が強く、ゆらゆらと揺れるカーテンのウェーブ感がより際立ちます。

カーテンレールの色は、壁や部屋全体とのバランスを取りながら選びましょう。

壁と同一色

壁と同じ色のカーテンレールは、カーテンを引き立たせるのに効果的。本体そのものの存在感は薄まりますが、一体感が生まれるのでおしゃれなカーテンが目立たせられます。レールにもこだわりたい場合は、両端のキャップにおしゃれな装飾がついたものがおすすめです。

壁と類似色

壁と似た色のカーテンレールは、カーテンが強調されながらもレールにも目が行く窓辺に。例えば、シンプルな白い壁と木目調の白いカーテンレールは、カーテンのデザインを目立たせつつ自然のやさしさや高級感がプラスできます。

壁・カーテンの差し色

壁・カーテンと違う色のカーテンレールは、枠全体のアクセントに。存在感が抜群で、おしゃれ感が思う存分楽しめます。「北欧柄のカーテン」と木のぬくもりを感じる「木製のレール」など、それぞれの風合いを統一するのがおすすめです。

インテリアスタイル

あなたが憧れるインテリアスタイルがあれば、それにぴったりなものを選びましょう。

北欧スタイル

スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・デンマークなど、寒い地域発祥の北欧スタイル。あたたかい家の中で長く快適に過ごせるように、ぬくもりがあり飽きのこないシンプルなデザインが特徴です。

例えば、大きな柄・幾何学模様・動物・植物など。自然をモチーフにしたものが多いので、カーテンレールの素材は木製がおすすめです。両端に「花」や「葉っぱ」のキャップがあるとより魅力的になりますよ。

モダンスタイル

都会的でスタイリッシュなモダンスタイル。白・黒・グレーのモノトーンや、ワインレッドなどの深みのある色を使い、シックでかっこいいイメージを演出するのが特徴です。

そのため、カーテンレールの色も落ち着いた雰囲気のダーク系がおすすめ。素材はクールな印象が強い金属製にし、両端はシャープさが感じられる直線のキャップをつけると魅力がアップします。

エレガントスタイル

美しく、落ち着いた雰囲気の大人の女性らしいエレガントスタイル。優美で気品あふれたイメージを演出するのが特徴で、上品な花や派手すぎないラメがデザインによく使われます。

そのため、カーテンレールの色は光に照らされて輝くような白・ゴールドなどがおすすめ。両端にキラキラと輝くキャップをつけると、華やかさがプラスされます。

取り付けタイプ

カーテンレールの取り付け方は、カーテンと同様「天井付け」「正面付け」の2つ。それぞれ、レールの見え方や窓辺の断熱性・遮光性が違うので好みの方を選びましょう。特に、両端のキャップを目立たせたい人は要チェックです。

天井付け

With ceiling天井付けは、枠の内側にカーテンレールを取り付ける方法。レールが枠内からはみ出さず、カーテンそのものもすっぽり収まるので見た目がすっきりします。

常にカーテンレールが見えている状態なので、おしゃれなデザインもたっぷり堪能!ただし、両端のキャップが長いと横枠とのすき間が広くなるので短めにするように気をつけましょう。

正面付け

Front mounting正面付けは、枠の外側にカーテンレールを取り付ける方法。枠の少し上にある壁から突き出るようにレールを設置し、カーテンで枠全体を覆うのでやや圧迫感が出ます。

こちらは、窓辺の遮光性や断熱性を高めたい人にぴったり!シンプルな機能性カーテンレールの場合は、カーテンでレールを隠してより効果アップを狙いますが、装飾性カーテンレールの場合は見えるようになっています。横の壁や障害物に注意すれば、両端のキャップの長さは自由ですよ。

リホームのおしゃれなカーテンレール2選

インテリア通販の「Re:HOME(リホーム)」では、カーテンレールを数点ご用意しています。

どれも、デザイン・機能ともにこだわり抜いた自慢のオリジナル品!取り付けはドライバー1本でOK。シンプルでどの部屋にも合いやすく、高級感がありながらも価格は激安です。

ここでは、特におしゃれなカーテンレールを2つ紹介しますね。

アンティーク木製レール

Antique wooden rail
  • ダブル・シングル両用
  • 装飾性カーテンレール

天然木特有の高級感とボリューム

天然木ならではの高級感と、落ち着いた風合いを感じさせるボリュームが魅力。レール本体だけじゃなく、リングやブラケットなどの細部まで天然木を使用しています。

本物の古びた風合いを出すために、リホームが1本ずつ手作業でオイル塗装!木目が美しく浮かび上がり、まるで英式アンティーク家具のようなおしゃれな見た目に仕上げています。

また、「10年お使いいただく」というコンセプトを掲げ、耐久性は業界トップクラスを実現。重量30kgに耐えられる32mmのレールの太さで、大きな窓や厚手の重たいカーテンでも安心して取り付けられます。

カラー展開

Antique_wooden_rail

アンティーク木製レールを見る

サイドカバー付き木目調伸縮レール

Wood grain telescopic rail
  • ダブルカーテンレール
  • 伸縮性カーテンレール

お部屋を快適に変える要素満載

安眠できない・寒い・厚いなどの悩みが一気に解決できるカーテンレール。サイドカバーやトップカバーですき間をなくし、保温・断熱の効果アップが狙えます。

内側に吊るすカーテンの両サイドが外側のレールに取り付けられる(リターンストップ仕様)ので、横からの光漏れも防止可能!レール・サイドカバーともに美しい木目のデザインで、カラーはトレンドの3色から選べます。

さらに、カーテンを吊るす部分には特殊な静音樹脂と回転式のランナーを使用。静かでスムーズに開閉でき、カーテンのひだはいつでもベストな位置に落ち着きます。

カラー展開

Wood grain telescopic rail

サイドカバー付き
木目調伸縮レールを見る

おしゃれなカーテンレールでお部屋の魅力もアップ!

カーテンレールを含む窓まわりのインテリアは、部屋に占める面積が大きく全体の印象を大きく変える重要アイテム。種類がたくさんあって悩むと思いますが、上手に選べば素敵なお部屋が完成します。

おしゃれなものを選ぶなら以下の4点にご注目!

  • 素材
  • インテリアスタイル
  • カーテンの取り付けタイプ

リホームのカーテンレールは、全品送料無料で激安&高品質。購入前のさまざまなお悩みは「無料オンライン相談室」にご相談ください!

rehome
この記事を書いた人: rehome
ReHOMEサイト店長の天谷です。当店はカーテンやウッドブラインドなどの窓回り専門店からスタートしま 詳細はこちら

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

room-partition

部屋の仕切りを楽しくDIY!おしゃれなアイデア&おすすめアイテム紹介

Roll Screen Black

ロールスクリーンの「黒」を選ぶとどうなる?4つの効果とクールに見せるコツ

失敗なしの模様替え!おしゃれな部屋を叶えるおすすめ北欧風アイテム  

小窓にウッドブラインドを付けてみたら

Living room partition

リビングの間仕切りでライフスタイルが充実!可動式ならカーテンがおすすめ

Roll screen gray

プロが教える!ロールスクリーンにグレーを選ぶ時のポイントを徹底解説

  • カーテン・ブラインド・ロールスクリーンの選び方

商品を探す

  • 大口注文・法人さま