リビングの出窓に部屋のインテリアを邪魔しない窓回りのアイテムがほしいときありますよね?
かといってカーテンだとふんわりして風が入った時に出窓に置いているアイテムとぶつかってしまうこともあるし、ブラインドを置くと、出窓の印象は大きく変わってしまうかもしれません。
そんな時に、調光ロールスクリーンが活躍しますよ!
こんにちは!Re:HOME(リホーム)メディア事業部の梅澤です。
今回は、調光ロールスクリーンをご購入されたお客様よりこんな素敵なコーディネイトが届きました。
「部屋全体の雰囲気も壊さずやわらかい感じにまとまってとても良かったです」

「冬はカーテン無しだと寒々しくて夏は出窓から西陽が差し込んで暑いので何か良いものはないかと探していました。
他の窓がドレープカーテンなので同じ素材感で部屋全体の雰囲気も壊さず柔らかい感じにまとまってとても良かったです。
外からの視界も気にならず風通しもとてもよいです!
気持ち後1センチ程長いとバッチリだったかな?とおもいました」
ありがとうございます!とっても素敵なお部屋ですね。
出窓には、観葉植物や写真立てなどの小物が並んでいますが、調光ロールスクリーンを置くことでとてもスッキリしています。出窓に並ぶものはそのままおしゃれなインテリアとして楽しめますね。
こちらは、調光ロールスクリーンを下げていないとき(全開状態)の窓まわりの風景。

窓辺に並んでいるインテリアを邪魔することなく、光を取り入れたいときは全開状態にしておくこともできます。
こちらのお客様が選んだカラーは、ナチュラルホワイト。

お部屋の家具やインテリアと自然になじむので、植物や木の家具といったナチュラルな素材とほどよくマッチします。
まさに「部屋全体の雰囲気も壊さず柔らかい感じ」にまとまってくれるんですよ!
出窓は、このようにインテリアをかざることができる反面、結露がたまりやすく、暑くなりやすいといったデメリットもあります。だからこそ、湿度や温度調整をしてくれるアイテムを置くことが重要です。
調光ロールスクリーンは、光の量と視線を調節してくれるので、インテリアを楽しみたい出窓にもおすすめですよ!

調光ロールスクリーンはこちら。
また、ロールスクリーンには断熱や紫外線カットといったうれしい機能が付いた商品もあります。2つの生地で採光を調節できるダブルロールスクリーンもオプションで選べますよ。
あなたのお部屋のコーディネート写真を送ると、1000円OFFクーポン差し上げます!
Re:Homeでは、お客様が当店の商品を実際に使用しているお写真を募集しております。
【こんなコーディネートあるよ】や【お部屋の雰囲気がガラっと変わったビフォーアフター】のお写真などなど。
当店の商品を使用しているお部屋のお写真を私たちに見せて下さい♪
◆おしゃれなインテリア写真を撮るポイント◆
メールにてお写真(3~4枚ほど)、ご注文者番号とお名前、商品ご使用の感想や評価、購入前に悩んでいた事や、購入の決め手等のコメントを添えてお送り下さいませ。
※お写真はお部屋全体の雰囲気がわかるお写真が理想です。
【お写真送付のメールアドレスはコチラ⇒rakuten@rehome-japan.com】
お送りいただきましたお写真は、当店のコーディネート実例のページで個人の方は匿名にて紹介させていただきます!事業者の方は、よろしければ社名(店名)やホームページ等ご紹介させていただきます。
お写真をご提供いただきましたお客様には、次回のお買い物でお使いいただける1000円OFFのクーポンをお送りいたします!
皆様からの素敵なコーディネートのお写真をお待ちしております。
Instagram投稿、タグ付け大歓迎
また、リホームでは、Instagramでのタグ付け投稿やコメントなどを歓迎いたします。ぜひリホームの商品とお客様の素敵なお部屋の写真をどんどん投稿してください。
もちろん、FacebookやTwitterといった他のSNSも大歓迎です。
リホームのSNSアカウント
Instagram
Facebook
Twitter
フォローも大歓迎です!
ぜひ、あなたの素敵なお部屋のお写真をリホームの商品とともに見せていただけることを楽しみにしています。